反原連&SEALDs(総がかり行動実行委員会含む)抗議行動の参加人数グラフ(10/7現在)
ワードローブの夏物冬物交換作業を始めておりますHiraですが、皆さま如何お過ごしでしょうか。
さて今週も反原連は定例の抗議行動を開催しておりました。
この時期に超低空飛行の運動を取材に来る怪しい高校生とか、新潟県知事選が下馬評よりも競っているとかいろいろありますが、抗議行動は750→800→850と誤差レベルでの微増でして、世論が云々と言うことはないようですな。
グラフ更新。ちょっと表示を変えてみました。
高浜原発の仮処分も鹿児島県の三反園知事誕生も往時比較で見るとまったくと言って良いほどインパクトしてないのが分かるかと思います。まあそういうことですね...。
ではまた来週。
さて今週も反原連は定例の抗議行動を開催しておりました。
某高校の生徒さん達が、授業の一環で金曜官邸前抗議を取材しに来ています。真剣に話しを聞く姿が初々しい。「勉強になります!」とみんな爽やか。#金曜官邸前抗議 pic.twitter.com/Zbridc7Ytf
— 首都圏反原発連合 (@MCANjp) 2016年10月7日
ヤバイかほりが(;^ω^)>RT
— Hira@ビール好きの怪しいオヤヂ (@hhhira) 2016年10月7日
216回【再稼働反対!首相官邸前抗議】終了、850人が参加しました!注目の新潟県知事選挙では、泉田路線継承の米山隆一候補が対立陣営を猛追、大接戦との報道もあります。ここ首都圏のみならず全国各地から側面支援し、新潟に新たな脱原発知事を誕生させましょう!#金曜官邸前抗議 pic.twitter.com/wyG9lGWryD
— 首都圏反原発連合 (@MCANjp) 2016年10月7日
新潟知事選 楽観一転、自民焦り…原発問題が争点(毎日新聞)https://t.co/OC07ex59sv
— はる (@miraisyakai) 2016年10月7日
「与野党が終盤まで激しく争う展開になりそうだ。自民党は『森氏と並ばれたのではないか』と警戒する。与党からは『原発への不信感は想像以上だ』という声も出ている」
この時期に超低空飛行の運動を取材に来る怪しい高校生とか、新潟県知事選が下馬評よりも競っているとかいろいろありますが、抗議行動は750→800→850と誤差レベルでの微増でして、世論が云々と言うことはないようですな。
グラフ更新。ちょっと表示を変えてみました。
高浜原発の仮処分も鹿児島県の三反園知事誕生も往時比較で見るとまったくと言って良いほどインパクトしてないのが分かるかと思います。まあそういうことですね...。
ではまた来週。
福島第一原発廃炉図鑑
posted with amazlet at 16.10.08
開沼 博 竜田 一人 吉川 彰浩 糸井 重里 斎藤 環 福山 哲郎 小泉 進次郎
太田出版
売り上げランキング: 7,981
太田出版
売り上げランキング: 7,981
- 関連記事
-
- 反原連&SEALDs(総がかり行動実行委員会含む)抗議行動の参加人数グラフ(10/14現在) (2016/10/15)
- 反原連&SEALDs(総がかり行動実行委員会含む)抗議行動の参加人数グラフ(10/7現在) (2016/10/08)
- 反原連&SEALDs(総がかり行動実行委員会含む)抗議行動の参加人数グラフ(9/30現在) (2016/10/01)
