「USBあったか布団マウスパッド」を購入しました
灯油代を抑えようと着ぶくれて冬を過ごしているHiraですが、PCを操作する利き手だけは防寒が難しく、しもやけ出来まくりでなかなか辛いところ。対策として、「あったか布団マウスパッド」なるものを購入してみました。
メーカーの紹介ページはこちら。
【USBあったか布団マウスパッド】布団をマウスパッドにしました!
あったかな布団の中で快適なマウス操作を!
とりあえず使っているわけですが、 イメージと現実は違います!
メーカーのイメージフォトのように使うとなかなか暖かいですが、PC操作という点で問題になります。PC作業は利き手をマウスから離してキーボード操作するという動きが必要になるわけで、そうするとマウスから手を離すとき、再度マウスに触れるときにふとんが邪魔、という素朴な問題が生じちゃうんですね。ここで「あ!?」って思う人は購入しない方が良いです(;^ω^)。
試行錯誤の結果、ふとんを適当に浮かして使うようにしています。こんな感じ↓
キーボード寄りの角は固定用マジックテープを外して浮かし(キーボード操作との行き来をスムーズに)、枕は奥の方に入れてマウスと利き手が動かせる空間確保のスペーサーにしています。この結果暖房効果を犠牲にしていますがまあ仕方がないところかな。休憩中は、冬場に手触りがめっさ冷たいApple Magic Mouseを温めてくれますし、ぽっかぽかとまでは行きませんが利き手の冷え緩和には役に立っていますね。
念を押しますが、おっとり操作でも構わない、ということならメーカーのイメージフォトのように使えばかなり暖かいです。
メーカーの紹介ページはこちら。
【USBあったか布団マウスパッド】布団をマウスパッドにしました!
あったかな布団の中で快適なマウス操作を!
とりあえず使っているわけですが、 イメージと現実は違います!
メーカーのイメージフォトのように使うとなかなか暖かいですが、PC操作という点で問題になります。PC作業は利き手をマウスから離してキーボード操作するという動きが必要になるわけで、そうするとマウスから手を離すとき、再度マウスに触れるときにふとんが邪魔、という素朴な問題が生じちゃうんですね。ここで「あ!?」って思う人は購入しない方が良いです(;^ω^)。
試行錯誤の結果、ふとんを適当に浮かして使うようにしています。こんな感じ↓
キーボード寄りの角は固定用マジックテープを外して浮かし(キーボード操作との行き来をスムーズに)、枕は奥の方に入れてマウスと利き手が動かせる空間確保のスペーサーにしています。この結果暖房効果を犠牲にしていますがまあ仕方がないところかな。休憩中は、冬場に手触りがめっさ冷たいApple Magic Mouseを温めてくれますし、ぽっかぽかとまでは行きませんが利き手の冷え緩和には役に立っていますね。
念を押しますが、おっとり操作でも構わない、ということならメーカーのイメージフォトのように使えばかなり暖かいです。
サンコ- USBあったか布団マウスパッド USFTMOP1
posted with amazlet at 13.01.27
サンコー (2012-11-05)
売り上げランキング: 2,362
売り上げランキング: 2,362
- 関連記事
-
- PC環境整備を開始、手始めはサブPC(WinXp)のリプレース (2013/03/30)
- 「USBあったか布団マウスパッド」を購入しました (2013/01/27)
- プレイ中の曲の歌詞を表示するiPhoneアプリ”Lyrica” (2012/12/10)
